fc2ブログ
« | 2023/06 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

landy1181

landy1181

ラリラリ一家のブログにようこそ♪

住んでいるところ 愛知県の海のそば
家族        父・母・息子・娘
           BCRNから来た
           ボーダーコリーのラリー
           (推定8〜9歳)

自転車でサイクリング♪

子供会のドッチボール&ソフトボールの練習で1日つぶれてしまった日曜日。

天気はとってもいいのに、何処にも行けないのは悔しいじゃない

せっかくだから、みんなでお出かけしよう


すでに準備万端のおいら。


車じゃないよ


みんなで近所をサイクリングする事にしました


おいらも母と一緒について行きます。


田舎町の田んぼ道をぐるりとのんびりサイクリング


のんびりペースで走ったのですが、最後の方はさすがにちょっとばてちゃったかな

5キロの近場サイクリングだったけど、子供達も楽しかったようです


ラリーも楽しかったみたいのと、やっぱり疲れはてて、うちに帰って爆睡でした

また行こうね

スポンサーサイト



鼻水でてますかな♪

台風が来てますね

なんだか今週はスッキリしなくって、洗濯物も乾かないし…。

なので散歩にも行けずに家でダラダラしているおいら

 


白目むいてるよ

しかもすごいかっこして寝てるじゃないのっ


ちなみにそこ玄関ホールですよ

 


で、よーく見ると鼻水…

おっさんだねぇ

BBQ@ラリー家のGW

今年のラリー家のGWは

「それぞれに」

過ごすはめになりました。

午前中は父&娘が子供会のドッチボール。午後からは息子がソフトボール、と一日中誰かが家にはいない。

しかし、お腹はすくわけで相変わらず「飯炊き係」として過ごすはめになりました

おいらもヒマヒマモードで過ごしておりました


そんなある日、父が独身時代から使い続けていたBBQコンロ。去年位から「新しいの欲しいなあ」との訴えあり、なので、最後のBBQをしました


おいらもおこぼれ待ちだよ


新しいコンロは6月のボーナスまでお待ちください

御前崎の大会にもフリマにもいけなかったんだけどさ7月の町内大会か終われば遊びに行けるかなぁ

 

って、7月はシーズンオフじゃん

 

トホホ

ワンコCafeに行ってきたよ☆

今回、ばぁばの家にお泊まりに行ったのは、ラリー家初の

オサレなCafeデビュー

という目的があったのですよ
でもさ、なんせ「質より量」の男軍団がいる我が家では、
なかなかそんなオサレCafeデビューなんて無理~だと思っていたのですが…。

行ったのはココ

201104301129000.jpg

Cafe hugs

 

ワンコも一緒にご飯が食べれるんですただ席が少なく、休日はopenと同時に入りました

 

我が家の他にも、3組程ワンコ連れのお客様がいましたみんな小型犬だったので、ドキドキでしたが。

201104301136000.jpg

で、食べたのが3人分のランチとワンコメニュー

201104301202000.jpg
母の「ロコモコランチ」

201104301207000.jpg
息子の「チキンカレー」

201104301205000.jpg
娘の「ベーグルランチ」

201104301146000.jpg
ラリー用の「ワンコ ミニミニホットケーキ」

美味しくて、皆完食です☆

実はココ、ワンコ用のケーキを作ってくれるのです。
しかも、人間も食べれるので、お誕生日の近いラリー用に注文しがてら行ってみようって訳なのですよ★

月によってケーキは決まっているのですが、めっちゃ美味しそう~☆
本気で分けてもらいたいケーキでした。当日がめっちゃ楽しみです

 

ラリー家のGW

世間の皆さまはゴールデンウィークというものに突入したとか

しかし、今年のラリー家には「ワクワクo(^-^)oなGW」というのは、皆無でございます

 

すでに毎日予定がギッシリ。子供会だったり、学校だったり、と家族が皆そろう日でさえないのです

 

と、いうことはまた「飯炊き係」なわけで。

ウンザリ、ゲンナリ…

 

そんな中、つかの間の休息の為にばぁばの家に来ています

おいらも一緒なのだ

 

明日は帰りがてら、ある所に寄って行こうと思います

 | HOME |  »

//-->
Powered by : Designed by ch*nu