fc2ブログ
« | 2011/11 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

landy1181

landy1181

ラリラリ一家のブログにようこそ♪

住んでいるところ 愛知県の海のそば
家族        父・母・息子・娘
           BCRNから来た
           ボーダーコリーのラリー
           (推定8〜9歳)

いまさら??バリねんね特訓

暦ももう11月も最後ですね。
巷では「年賀状を~」なんて言っておりますが
我が家、年賀状すら買っておりません・・・。

毎年「もう買わなきゃ、もう買わなきゃ。」なーんて言っている割には
動き出すのは12月中旬から。

毎年暮れの「元旦締切日」にあわてて出す(汗)というお粗末さ。

今年こそ!は頑張ります・・・。

さて。そんな我が家。
今まで「フリー天国」を満喫していたおいらですが、
フリーで1Fで寝ていたのですが、ある日を境に
朝起きて1Fに降りると「うんち&おしっこ」が床に・・・。
ということが頻繁にあり、朝起きてまず最初にすることが
床掃除。「忙しい中たまんない!!」と母爆発しまして、

「バリねんね リターンズ」

となりました。

今回は「みんなのそばで寝ること」
   「バリの中で朝までで静かに過ごす」

をやってみました。


201111230834000.jpg

母の布団の向こう側にバリを置いてみることにしました。
ちびたちは9時には寝てしまうので、10時半ごろラリーを最後のトイレに連れて行って
リードをつけて2Fに連れていきます。

リードが嫌なのか、バリが嫌なのかわかりませんが
ガウガウ怒る日もたびたび。
「ハウス」のコマンドは理解しているのでおやつを入れたり
入ったらすぐに声をかけたり・・。
(まるで、パピちゃんみたいじゃーん:)

201111230834001.jpg
子どもたちの布団の真横にバリを置いているので
なんとか抵抗を示しながらもバリにて寝ています。

201111230835001.jpg
でも、朝起きてちびたちに声をかけてもらうとご満悦♪

夜中に「出して~!!」と吠えることもなく、朝まで静かです。
1Fにバリを置いていたときは「ヒャンヒャンワンワン」何時間も
泣きわめいていたのがウソのよう。

最初、寝室にバリを置いて犬と寝ることに抵抗を示していた父も
朝までぐっすり寝られる静けさに負けた・・かどうかは知らないけど
なんとか受け入れてくれているので、このまま行こうと思います。

本当は、お留守番もバリにてしてほしいけど・・・。

今一番の悩みどころは「昼間のラリーのお留守番について」
「今さら~??」なんて言わないでねー。

それはまた後日に~。

アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル 
リンク大歓迎!!です。 
ランキングに参加してみました。

沢山のワンコと友達になれたらいいなheart


ポチッとなくり抜きハート1お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル  アップロードファイル
スポンサーサイト



 | HOME |  »

//-->
Powered by : Designed by ch*nu